
台風が来るかもしれないとのことで、その前に様子を見に行ってみました。
先日、香雪園の方へ足を向けた時はまだほとんど紅葉していなかったのであまり期待しないで行ったのですが…これはもう見頃なのでは?
ここからしばらく写真だけのターン
様子を写してきたので、紅葉具合のご参考にどうぞ!










紅葉以外の風景(ダムと周辺)
天気が良かったので日陰の室内にいるより、日向の室外の方が暖かかったです。
ご覧ください、この秋晴れ!


誰もいないように見えますが、紅葉の周辺は結構みなさん、見に来てました。


この日は少し、風があったために水面が細かく揺れてました。

ダム上からの眺め。噴水は工事中のようです。水が抜かれ、工事の人たちがいました。
補修かな??

いつ見ても、このダムの形状が格好いいなーと思うのです。
最後に再び、紅葉
もう結構、葉が落ちてますね。
からりと乾いているので、歩くとカサカサと音が鳴ります。






香雪園よりも少し早いのかな? 思いがけず紅葉狩りを堪能してまいりました!
公園の利用時間
ここの正式名称、何公園なのかなっていつも疑問に思ってます。
ちなみに市のホームページでは「笹流ダム前庭広場」と紹介されています。

つまり、今の時期は「8:00~16:30」なんですね。意外と早いです。
と言っても秋冬は暗くなるのも早いので、こんなものかもしれません。
公園へのアクセス
ゴルフ練習場を過ぎた後にある橋は非常に狭く、車1台分。
すれ違うことは無理なので、譲り合いながら通りましょう。正面衝突に注意!
橋を渡って左側が駐車スペースとして開放されています。なお、積雪期間は閉鎖。
右側にも数台、停車できるスペースがあります。こちらは冬も停車可能。
春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉が楽しめる自然豊かな場所です。
コメントを残す