そんな時にテンプレートがあれば、それに沿って記入すればいいだけなのでとても手軽。
キングジム「暮らしのキロク」
日々の暮らしの出来事を簡単に可愛く出来るという「暮らしのキロク」は、12のテーマが用意された手帳用の付箋。例えば、コーヒーの記録が残せる「COFFEE」や、読書の記録が残せる「BOOK」など。
とてもコンパクトにまとめられてる上にどれもこれもデザインが素敵。

欲しかった「HANDMADE」は残ってたんだけど、1セット25枚で定価およそ500円に怯む。すごく可愛いし、とても欲しい。ただし、今月は既に100均で思いがけずあれこれ買いすぎたのか財布の中身がさびしい。どこまで続けられるか分からないし、安くあげたいなぁ…
そうだ、つくろう。
ついでだからシール用紙にプリントしたら貼れるからいいんじゃない?と思い、手持ちの用紙を確認すると宛名用のがある。ちょっと縦サイズが小さめだなぁ…と思ったけど、まぁいいかという適当さで作成開始。

ちなみに使わせていただいた画像素材は「Designed by Freepik」でございます。
縦サイズの都合上、一言感想を入れる行は省略してみた。

フリーカット版を買ってきて自分で切った方が早いなと気付く。
それなら、一言感想を入れる欄をつけていようかな。
でもまずは今回つくった試作品が品切れてから!
あれ。もしかして最初に記録するハンドメイド・ログって、これ自身では…?
でもいずれ本家を購入したいです。

この記事を書いた後、結局、買いました!(ブック)
追記:審神者向け「秘宝の里」周回キロク
もうすぐ時期だったので作成してみました。篭手切江は玉、何万個で来ますかね…(2017/08/15)
フリクションスタンプ/フリクションカラーズ
ついに買ってやったぜ。蔦屋書店で定価購入したけど、ネットだともっと安いところあったね…(´Д`)

自分の手帳に必要そうなのは「車」「病院」「誕生日」の3種類だと思ってチョイス。
早速ぺたぺたしてる!
